11月 感謝祭・ブラックフライデー
みなさん、アメリカの祭日、イベントである感謝祭とブラックフライデーは知っていますか??
まず、感謝祭(サンクスギビングデー)とはアメリカの開拓者が、初めて収穫を得た日を記念して、神やネイティブインディアンに感謝したことを由来とするアメリカの祝日です!収穫感謝祭ですね♪
日にちは毎年、11月の第4木曜日で、今年は11月の24日です。
アメリカではこの日は、家族や親戚で集まって、七面鳥(ターキー)の丸焼きをメインにしたごちそうを食べ、家族で楽しくお祝いする、重要な日です。
この感謝祭の次の日がブラックフライデーです。
これまた、日本では聞きなれないワードですが、ブラックフライデーとは破格の値段での大セールの事です!!!
この日を皮切りにアメリカではクリスマスに向けたショッピングが始まります。
ウォールマートなど、大きな小売店はこの日はいつもより早く店を開けセールをします。
ハワイではアラモアナショッピングセンターを始め、ワイキキのお店、ショッピングセンターなどほとんどのお店が行います!!!
ちょっと前までは、朝6時の開店でした。
しかし、あまりの大セール、お店も儲かるし、お客さんも激安でハッピー!ということでだんだんその時間が5時、4時と早くなり・・・・
最近はブラックフライデーになる時間、つまり真夜中に開店する店が多くなりました。
ブラックフライデーはアメリカでもっとも長く店が開いていて、もっとも物が売れる日だと言われています。
1番目玉商品が用意されるのはセール初日の金曜日ですが、この週末は一応セール期間が続きます!
日本では高めに値段設定されているようなブランドたちもこの日ばかりは、50%〜70%オフなんていう嘘みたいな価格で売られてたりもします!!!
日本じゃ考えらえれないような価格で買えるこのチャンスを逃すわけにはいきませんね!!
ただ、アメリカ人のセールに対する意地は相当なものなので、くれぐれも怪我や喧嘩に巻き込まれないように注意してくださいね!
喧嘩になり殺人につながったなんていう考えられないような事件も過去には起きています・・・
ちょっと辛いかもしれませんがこの日ばかりは徹夜でお買い物を楽しみましょう!!!
アメリカだけのイベントです!